検索エンジン/リンクからいらした方へ
探し物が見つからないときは、ページ右のサイドバーにある「検索」ボックスをご利用ください。
最新の情報を見たい方は「最新の日記」をクリックすると、最新の更新日まで日記が移動します。
コメント・足跡・ネタ投稿 歓迎
現在、どなたでも日記にコメントを書くことが出来ます。
日付毎に「コメントを書く」が用意されていますので、書いてもらうと私が嬉しいです(笑
コメントの内容によって、私の判断で削除する場合もあります。
はてな関連リンク
はてな障害情報
ipv6 test
2003年10月24日~2004年2月28日 約14500カウント(だったはず^^;)
2004年2月29日~ (忍者カウンター)
(FC2カウンター/テスト中)
最新の日記情報はこちらへ

新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) で濃厚接触者通知がきましたよ

日本では新型コロナウイルスで陽性者と接触したか、確認できるアプリケーションを提供しています。
2020/08/03 時点で、ダウンロード数が約1099万で陽性者登録が107件のようですね。
アプリ自体は 2020/06/19 より提供されています。
Android 6.0以上・iOS 13.5以上でインストールが可能です。


新型コロナウイルス接触確認アプリ(厚生労働省)
(COCOA:COVID-19 Contact Confirming Application)
www.mhlw.go.jp



このアプリは、GoogleApple が共同で提供する API を利用しています。
各社のStoreアプリとして提供される場合、類似アプリと混同しないよう
「国として承認・提供し、1国1アプリのみ公開を認める」という前提条件があります。


k-tai.watch.impress.co.jp


プライバシーは特に配慮されており、アプリを入れている人同士が
近づいたら Bluetooth(近接通信機能) を使用した「すれ違い通信」により
アプリ番号のみ交換して、何分間その人と接触したかを確認します。
この情報は 14日を超えると消去されます。
アプリの仕様も、インターネット上で全て公開されています。


陽性者になったら、保健所から発行される処理番号を陽性者がアプリに入力すれば
陽性者と濃厚接触があった人に、アプリから接触通知が通知されます。

【濃厚接触者通知の条件】
陽性者と「半径1m以内」に「15分以上接触」していた


COCOAアプリ・トップ画面



アプリ自体はシンプルです。
個人情報を入れる欄はなく、インストールしてアプリを2・3クリックして終わりです。
個人情報を収集してないので、私自身は登場して直ぐにアプリを導入しています。
入れておいたから、私の知らないところで陽性者と濃厚接触してもちゃんと通知されました。
折角、通知があったんだからちゃんとネタにしないといけないと思うので
通知からの画面や流れを簡単に説明したいと思います。


通知は「リマインダー」と「濃厚接触」の2つに分かれています。
これ、非常に分かりにくく、最初は通知でビビると思います。

COCOA・リマインダー

「リマインダー」ですが、通知機能が有効になっていることを知らせるため「毎週」表示します。
これは、濃厚接触したことを知らせる通知ではないので注意してください。
出ない方は通知設定が無効になっているので、設定を見直すかインストールしなおしたほうがよいでしょう。


「濃厚接触」の場合、「濃厚接触の可能性」とのメッセージが通知されます。
(すいません、ビビって操作したので通知画面は取り忘れちゃいました・・・)

COCOA・濃厚接触通知




トップ画面から「陽性者との接触を確認する」から、接触があったかを確認する画面が出せます。
私の場合は、陽性者との接触があり、その件数は2件と表示されています。
陽性者登録が 107件 しかないのにヒットするって、どんな確率なんだよって感じです(笑

COCOA・陽性者接触



いつ陽性者と接触したか日付がわかります。
私の場合「同じ日に2回あった」と表示されています。
時間は表示されません。そのため、どのシーンで接触したのかは自分では分かりません。


通知が出るタイミングですが、陽性者が保健所から処理番号を受領し、アプリへ処理番号を入力されたら通知されます。
その為、検査から陽性者と確認されてから番号の発番・入力までタイムラグが発生するということです。
私への通知があったのは「2020/08/06」だったので、5日~10日ぐらいの間で接触があったと通知されました。
接触日は隠していますが、具体的な日付は表示されています

COCOA・症状の確認



「症状を入力して相談」を選択すると、2択の質問が出ますので内容に従って進んでください。

COCOA・連絡先



基本的に、インターネット上でも公開されている各自治体への連絡先しか記載されていません。
いわゆる「新型コロナウイルス帰国者・接触者相談センター」ってところです。
「電話で症状を伝えて相談」を選択しても、アプリの相談センターにいくだけで無駄です。
心配であれば、自治体の相談センターへ連絡するのが良いと思います。


国としての基本方針として「濃厚接触者」はどうするのか、ということについて以下の記載があります。

濃厚接触者は、新型コロナウイルスに感染していることが確認された方と近距離で接触、或いは長時間接触し、感染の可能性が相対的に高くなっている方を指します。
濃厚接触かどうかを判断する上で重要な要素は上述のとおり、1.距離の近さと2.時間の長さです。必要な感染予防策をせずに手で触れること、または対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度以内)で15分以上接触があった場合に濃厚接触者と考えられます。

接触確認アプリを利用いただくと、陽性者と、1m以内、15分以上の接触の可能性がある場合に通知が行われ、速やかな検査や治療につながります。

また、速やかに感染者を把握する観点から濃厚接触者についても原則検査を行う方針としています。(https://www.mhlw.go.jp/content/000635506.pdf
なお、検査結果が陰性となった場合であっても、感染した方と接触した後14日間は不要不急の外出を控えるなど保健所の指示に従ってください。
詳しくは、濃厚接触者と判断された際に、保健所から伝えられる内容を確認してください。

濃厚接触者とはどのような人でしょうか。濃厚接触者となった場合は、どんなことに注意すればよいでしょう。(厚生労働省)


内容的にはアプリで濃厚接触者と確認できれば、速やかに検査・治療ができる、と読めます。
少なくともアプリ通知が出れば、濃厚接触者としての最低限の要件は満たせる、ということです。


私も、濃厚接触通知が出れば速やかにPCR検査などに進むと思っていたんですが、これがまた大変でした。
そもそも自治体や病院も「アプリ自体に理解がない・どういうものか知らない」という状況でして
「アプリで濃厚接触通知があった」という事例も殆どないのか、対応が人によってまちまちな印象でした。
やっぱり、行政が極力検査したくないっていう感じがにじみ出てましたね・・・
※当方は、多少咳が出る・熱なし、で「軽症・無症状」と判定されるレベルです
※今回の事例は「埼玉県」です。他の自治体では対応が違うかもしれません


というわけで、「埼玉県」での事例になりますが、あちこちに電話したので
流れをメモしておきたいと思います。
※極力、通話内容は録音したほうがよいです

COCOAアプリから陽性者との濃厚接触通知」
        ↓
「埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター」へ電話連絡
 0570-783-770 / 24時間受付
 ・COCOAで濃厚接触通知と症状を伝える
  => 症状から検査対象に当たらない
  => 検査しないから自由に外出してよいです
  => 症状が重くなった・心配なら「帰国者・接触者相談センター」へ連絡して
        ↓
「埼玉県帰国者・接触者相談センター」へ電話連絡
  048-762-8026 / 9:20~16:40(月曜日から土曜日まで(祝日は除く))
 ・COCOAで濃厚接触通知と症状を伝える
  => 症状から検査対象に当たらない
  => 濃厚接触者の要件は満たしているが、症状が「軽症・無症状」だと検査を要請できない
  => 近くのかかりつけ医で診察するように
  => 当方の住まいの近くに発熱外来があるので、そっちへ確認してほしい
        ↓
「紹介された発熱外来」へ電話連絡
 ・COCOAで濃厚接触通知と症状を伝える
  ※看護師から複数回と最終的に医師から電話あり
  => 少なくとも陽性者との濃厚接触があったことは事実なので、PCR検査を実施する



とりあえず、PCR検査はしてもらえることになりました。
唾液での検査って言われたので、鼻が痛くなくて済みますね。
まぁ、何もないといいなぁ・・・


行政には、新型コロナウイルス接触確認アプリの濃厚接触者通知が出たら
速やかに検査してもらうよう、体制の整備や指示をしっかりやってほしいですね。
陽性者と濃厚接触しているのに「検査しないから好きに外出してよい」では
何のためにアプリを入れているのかって感じですよね。


言うべきコツとしては、症状は当たり前のように聞かれますが
接触確認アプリで「濃厚接触者」として通知があったこと
・陽性者と 半径1m以内 で 15分以上 接触があったこと
厚生労働省の「濃厚接触者」としての要件を満たすこと
以上のことを含めて、話したほうが良いです
接触確認アプリ自体、やっぱり認知度が低いと感じたので
的確に伝えないと検査まで結びつかない、という印象です。


「追記」 2020/08/31
2020/08/22の記事ですが、どうやら行政側は改善してもらえそうです。
実際の現場では分かりませんが、検査を渋るようなら厚労省から通達があった旨を言えば
話がスムーズに進むかもしれません。


「アプリで接触通知受けた人には必ず無料でPCR検査を」厚労省が事務連絡発出、専用窓口設置も(TRAICY NEWS)
https://news.traicy.com/posts/2020082250923/news.traicy.com