検索エンジン/リンクからいらした方へ
探し物が見つからないときは、ページ右のサイドバーにある「検索」ボックスをご利用ください。
最新の情報を見たい方は「最新の日記」をクリックすると、最新の更新日まで日記が移動します。
コメント・足跡・ネタ投稿 歓迎
現在、どなたでも日記にコメントを書くことが出来ます。
日付毎に「コメントを書く」が用意されていますので、書いてもらうと私が嬉しいです(笑
コメントの内容によって、私の判断で削除する場合もあります。
はてな関連リンク
はてな障害情報
ipv6 test
2003年10月24日~2004年2月28日 約14500カウント(だったはず^^;)
2004年2月29日~ (忍者カウンター)
(FC2カウンター/テスト中)
最新の日記情報はこちらへ

初音ミク Project DIVA Arcade を アドアーズ 荻窪西口店 で録画してみた




※ 注意 ※
2011/01/31 撤去されていた録画機器が再度、設置されました。
常設されているので、いつでも録画することが可能だ。
アドアーズ 荻窪西口店は 2013/03/27 に閉店しました。


Twitter でもチラチラっと書きましたが、アドアーズ 荻窪西口店が「初音ミク Project DIVA Arcade」用の
録画環境が用意されたので試し録画をしてきました。ちなみに録画は、店が指定する特定日を除いて
メディアさえ持参すれば無料でいつでも利用することが可能だ。


2011/01/29 更新

これが接続想像図。店員に聞いたわけじゃないのであしからず。
HDDレコーダーの裏とかは見えたので、見えた範囲で図にしてみました。


レコーダー接続、なんでS端子なのかなって思ったら入力が「S端子」か「RCA端子」しかなかた。
せめて「D端子」で接続とかしたいところ。本当なら「HDMI」でいきたいな。
アーケード基盤は「RINGEDGE」なので、DVI-I出力を使えば HDMI への変換も容易だ。
ただ、HDMIへ音声統合(※接続する機器による)しないと駄目なので、アップスキャンコンバータがいるかもしれない。
HDMI分配器は今は相当安くなったので、敷居も低くなったしね。


レコーダーの機種的には2010年9月に発売された最新のものを使用している。
入力が厳しいなぁ、新しいのに。出力はいっぱいついてるけど。テレビ向けなのかね。


エントリー向けハイビジョンレコーダー「RD−Z300/RD−R200/RD−R100」(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/net/newproducts/kaden/20100820-OYT8T00718.htm
RD-R200-R100-スペック|ブルーレイ・DVD|REGZA (東芝公式)
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-r00/spec.html
RD-R100 取扱説明書 (東芝公式)
http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=76745&sid=1

■試し録画選定曲
SYMPHONIC DIVE - DIVA edit - Extreme (鏡音リン Normal)
SYMPHONIC DIVE - DIVA edit - PV (初音ミク Normal)


■HDDレコーダ生成ファイル
・DVD-Video形式(MPEG-2形式)
・サイズ 720*480 ビクセル 40:33 (NTSC 16:9)
・29.97 fps
インターレース
・ステレオ2ch Dolby Digital 48KHz (筐体からの入力はRCA端子接続)
・1ファイル当たり約350MB〜400MB


■当サイトエンコード
MPEG-4形式(H.264)
・サイズ 720*480 NTSC 16:9
・29.97 fps
プログレッシブ
・Audio AAC 48KHz Bitrate 320kb/s
VBR 2pass Encode Average Bitrate 2200kb/s



http://www.isonly.net/~myu_10/etc/SYMPHONIC_DIVE-DIVAedit-EX.mp4:movie=flash
SYMPHONIC DIVE - DIVA edit - Extreme (鏡音リン Normal)
http://www.isonly.net/~myu_10/etc/SYMPHONIC DIVE -DIVAedit- EX.mp4


http://www.isonly.net/~myu_10/etc/SYMPHONIC_DIVE-DIVAedit-PV.mp4:movie=flash
SYMPHONIC DIVE - DIVA edit - PV (初音ミク Normal)
http://www.isonly.net/~myu_10/etc/SYMPHONIC DIVE -DIVAedit- PV.mp4


生ファイル上げるにはちとでかすぎるのでエンコードしました。
フィルター系は極力何もかけないようにしています。
PVの冒頭は削ろうかと思いましたが、高速セレクトすると動画的にどうか見たくて残しました。


試し動画として DIVE を選んだのは「新曲」かつ「動きがあるもの」でこれにしました。
プレイ中はそんなんでもなかったんですが、DIVEって画面切り替わり激しいっすなぁ(笑
踊り子を黄色い子とネギの子にしたのは、色の変化をつけてみたいなと。
黄色い子が譜面付なのは、店側がレコーダーの設定をミスってて設定に手間取ったため PVモードが間に合わなかった。
これ、いらないな〜と思いつつも撮ったので捨てずにエンコしてみました(笑


S端子入力なので、画質的に出力がやっぱり厳しいかなぁ。
妥協の範囲かもしれないですがプレイヤーとしてもお金かけるなら、より綺麗なのが欲しいところ。
初音ミク Project DIVA Arcade が設置している店の店長とお友達なら、手持ちのレコード環境を
持ち込ませてください、とお願いするところだがなぁ〜(笑


まぁどうあれ、アドアーズ 荻窪西口店にあるミクアーケードで録画できますので
上の動画を見て判断したり、実際に現地に行って試してみるのもいいでしょう。


次記事
SEGA製アーケード音楽ゲーム初音ミク Project DIVA Arcade」 2010/09/28 新曲追加配信 PV動画を撮ってきました
http://d.hatena.ne.jp/myu10/20100930#1285805131

東京ゲームショウ2010 で見つけたキワモノ音楽ゲーム「ASTRO RANGER」




東京ゲームショウには数年振りに参加しましたが、大体こういうイベントにはアヤシイゲーム機が
1つや2つぐらい置いてあるもの。置いてないと私のネタが無くなってしまうよ(ぇ


そんなわけでコンシューマ向けゲームが多い中、アーケード筐体の特撮ヒーロー風音楽ゲーム「ASTRO RANGER」というゲームがあった。
ちなみに韓国産でございます。元々は PS2版 で出てたのをアーケードにしたらしい?
話は聞いたんですが忘れてしまった・・・知っている方、補足説明よろしく(ぇぇ





そんなわけで、私が動画を撮りつつ友人にプレイしていただきました。
ESTiさんの曲が入っていたので、それの Hard にてプレイ。


http://www.isonly.net/~myu_10/etc/ASTRO_RANGER.mp4:movie=flash
http://www.isonly.net/~myu_10/etc/ASTRO RANGER.mp4


携帯で撮ったので見にくくてすいません・・・
ってか、初プレイなのに出来すぎじゃないっすか・・・
そもそも変身ボタンって何か意味あるんすかね?無くてもよくね?
まぁ、なんとなくスペースチャンネル5ちっくな感じです。


どう見てもこれは「ワールド・ゲーム・サーカス」に相応しいゲーム機だなぁ(笑
こんなゲームがありましたよってことで。


TGS 2010】新作音楽ゲーム『ASTRO RANGER』は特撮ヒーロー風(iNSIDE)
http://www.inside-games.jp/article/2010/09/19/44513.html

FINAL FANTASY XIV 〜ぼくたち・わたしたちの環境設定〜 製品版対応(マイケルサイトさん)

ファイナルファンタジー14 の環境設定項目が色々とありますが、何をオンにすべきか
どういう設定が最適か、というのを詳しく検証されています。
設定の参考になりますのでプレイヤーの皆様は是非、活用するといいだろう。


私のグラボは ATI Radeon HD 5970 を使用していますが、CrossFireX の修正が最新ドライバで
されていたりと、まだまだ公式ドライバ・アプリケーションプロファイルにも余地がありそうですね。
ATI系の人は最新ドライバをよくチェックしておくとよいだろう。現状は 10.9 がリリースされている。


ATI Catalyst 10.8」リリース。FFXIVに向けたCrossFireXプロファイル追加などマルチGPU関連の最適化に注目(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20100826003/


Windows 7 + Radeon で画面がちらつく場合は「RivaTuner」を使って、ツールの中にある「D3DOverrider」を起動して
「垂直同期オン」にすると現象が解消されるようだ。


FF14に限らないんですが、私の環境だと2画面の「複製」にて出力時にフルスクリーン系の
ゲームをするとメイン画面しか出力されない、という現象で困ってます。
これ何とか直らないのかな・・・