検索エンジン/リンクからいらした方へ
探し物が見つからないときは、ページ右のサイドバーにある「検索」ボックスをご利用ください。
最新の情報を見たい方は「最新の日記」をクリックすると、最新の更新日まで日記が移動します。
コメント・足跡・ネタ投稿 歓迎
現在、どなたでも日記にコメントを書くことが出来ます。
日付毎に「コメントを書く」が用意されていますので、書いてもらうと私が嬉しいです(笑
コメントの内容によって、私の判断で削除する場合もあります。
はてな関連リンク
はてな障害情報
ipv6 test
2003年10月24日~2004年2月28日 約14500カウント(だったはず^^;)
2004年2月29日~ (忍者カウンター)
(FC2カウンター/テスト中)
最新の日記情報はこちらへ

EZ2DJが負けた話(bm terminusさん)

韓国のAmuse Worldが開発・発売を行っている音楽アーケードゲームEZ2DJ」が コナミ
beatmania」に酷似しているとして、コナミがAmuse Worldを韓国で訴えていた裁判の判決がでました。


判決は特許を侵害したと認める「有罪」判決だったということで。
翻訳サイトから読み取れる範囲でまとめるとこんな感じかな?間違ってたらごめん。


・2001年中に販売されていた「EZ2DJ the 1st Tracks」「EZ2DJ the 1st Tracks Special Edition」
 「EZ2DJ the 2nd Trax」「EZ2DJ the 3rd Trax」の完製品と半製品の全てを廃棄しなければならない
・1999年4月から特許登録される前の2001年4月の全体売上 約 1017 億ウォンの 10% にあたる 101 億ウォンの支払い
・特許登録以降に製作された「EZ2DJ」500台余りの製造・販売の特許使用利益 16 億ウォンの支払い


EZ2DJ とはなんぞや、という方は下記のページを参考にするとよいでしょう
最新版は今年発売された「Ez2DJ 7th TraX -Resistance-」らしいですね。


EZ2DJ(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/EZ2DJ


日本ではコナミの影響もあって、ほとんどプレイできるところはなかったですが
一部置かれていた店舗でプレイしたときは、まぁビートマニアだなぁとおもてました(笑
この判決で EZ2DJ のファンサイトでは廃棄反対の署名運動が行われているとか。
特定機種の廃棄、と言う風に記事では読めるんだけど全部廃棄しないと駄目なのかな。
まぁ、作り続けてもまた訴えられるしな。


この判決でコナミからコメントが発表されています。


音楽シミュレーションゲーム機「EZ2DJ」に対する特許侵害訴訟について
http://www.konami.co.jp/ja/news/topics/070717/


意外にまともな判決が出てびっくりです。
またコナミ負けるんじゃないのかな、と思ってたけど。