検索エンジン/リンクからいらした方へ
探し物が見つからないときは、ページ右のサイドバーにある「検索」ボックスをご利用ください。
最新の情報を見たい方は「最新の日記」をクリックすると、最新の更新日まで日記が移動します。
コメント・足跡・ネタ投稿 歓迎
現在、どなたでも日記にコメントを書くことが出来ます。
日付毎に「コメントを書く」が用意されていますので、書いてもらうと私が嬉しいです(笑
コメントの内容によって、私の判断で削除する場合もあります。
はてな関連リンク
はてな障害情報
ipv6 test
2003年10月24日~2004年2月28日 約14500カウント(だったはず^^;)
2004年2月29日~ (忍者カウンター)
(FC2カウンター/テスト中)
最新の日記情報はこちらへ

レーシック手術後の報告

■前記事
レーシック手術を受けてみようかと思います
http://d.hatena.ne.jp/myu10/20080625#1214363765


LASIK手術を無事受け終えました。
そんなわけで、術後レポートをしたいと思います。


術後、1週間程度ですが悪くはない感じです。
視力ですが現状は下記のとおりとなりました。

右 0.05 => 1.0
左 0.06 => 1.2



術後の合併症ですが、やはり私にも症状が出ました。


「ドライアイ」
角膜を切ることにより神経が切断されるため、角膜表面が乾きやすくなるらしい。
私の場合は術後、右目に強いドライアイが出てしまい点眼麻酔が切れた後が結構痛かったです。
両目とも術後のドライアイ症状で目が痛いですが、約4時間ぐらいで
きつい痛みはおさまりました。


「ハロ」
夜にライトなどの光源が霧がかったような見え方になる。
私もライトのまわりが虹っぽいのが見えますが気にならない程度。


「グレア」
光が普段以上にギラギラと強い光に感じてしまう現象。
そんなに眩しいと感じることはないけど、パソコンのモニタは普段使っている設定だと
眩しく感じたので思いっきり下げました。保護用メガネも病院から貰っているので
きつく感じたらそれでやり過ごせそう。


「球結膜下出血」
ケラトームという器具を使って角膜フラップを作る(角膜表層を機器を使って薄く切る)ですが
眼球を強く吸引するため、白目部分が皮下出血を起こす現象です。
私は右目に強くこの症状が出て、右目がテラ真赤だったのですが
見え方には問題がなく、今はほとんど残っていません。




合併症はどれも予測の範囲内なので安心してますが、予想以上に
困るのは「ドライアイ」ですかね。治療期間(点眼治療)が長いのが難点。


手術後には「クラビット(感染防止)」「ピスト0.1(炎症防止)」
ヒアレイン ミニ0.3(ドライアイ対策)」の3つの薬が渡され
3〜4時間おきに1日5回、1週間つける必要があります。
また角膜フラップ部分が外れやすくなっているので、保護用メガネなどで
目に衝撃を与えないように注意する必要あったりします。


まぁ、注意事さえ守れれば酷くなるようなことはないでしょう。
視力は術後3か月までは様子を見る必要があります。
あ、手術の担当スタッフは総勢7人くらいでしたね。
めっさ多かった。これが普通なのかな?




手術後、公私共に会う人から「LASIKってどうなのよ?」と気にしている人が
たくさんいて驚きました。やっぱり、メガネかけてる人は気になりますよね。
よく受ける質問についてお答えしたいと思います。


■手術中って痛くないの?
点眼麻酔を使って手術をするので、痛みはほとんどありません。
たぶん一番きついのは瞬きが出来ないように固定する「開眼器」と
角膜フラップ作成時の圧迫感ですかね。
痛みはないですが、圧迫感はあります。10秒ぐらいですが。


「開眼器」は機器のサイズや施術する人によって結構差が出るみたいです。
私の場合、フラップ作成以外は適度に緩めてくれたりと対応して貰えましたけど。


手術中よりも手術後30分の点眼麻酔が切れるあたりから
ドライアイとかで目が痛くなると思います。


■目に針を刺すんじゃないの?
点眼麻酔や薬品で目を洗い流すだけなので目に針を刺すことはありません。
レーザ治療なので、レーザ照射中は赤い光がぼんやり見えるだけです。
だいぶ、焦げくさい臭いがします。


■保険って使えなくて高いんだよね?
自由診療になっているため、国の保険制度は利用できません。
値段にはだいぶ幅があり、片目6万程度〜数十万するところまで様々です。
レーザ機器自体も高額だし、メンテナンスや医療スタッフを考えると
安いところは数を回してくるので、自分の財布とよく考えて選ぶとよいでしょう。
眼科医に相談するのもありだと思います。


また、生命保険などに入っている人は医療補助が受けられるかもしれません。
加入している人は各生命保険会社に確認しましょう。
私も加入しているものがあったんですが、入院5日間必要と言われました・・・


■いつぐらいから見えるようになるの?
術後、すぐに見えてくるようになりますよ。
見え方が変わるので、微妙に人や物の距離感がおかしかったですが。


■めっさ怖いんですけど
私も先端恐怖症なんですが、だいぶがんばりました(笑
「受ける」というふっきりはいるかもしれませんね。あとは根性。
手術動画もあるんですが、受ける前に見てたら止めてたかも・・・w


■失敗した時のリスクがねぇ。。。
メガネやコンタクトを使ってノーリスクで矯正が可能なものとは違い
角膜を削る手術ですので、常にリスクが伴います。
角膜は一度削ると再生はできません。


合併症・感染症などをよく理解をした上で受ける必要があります。
事前に調べて、担当医とよく話をしてくださいね。
施術例は相当、増えているのでマシにはなっていますが
術後、数十年後にどういう影響が出るかのデータは無いので。
新技術を期待して待つのも1つの選択肢だと思います。


こんなところかな?
長くなってきたので、続きはまた後日。