検索エンジン/リンクからいらした方へ
探し物が見つからないときは、ページ右のサイドバーにある「検索」ボックスをご利用ください。
最新の情報を見たい方は「最新の日記」をクリックすると、最新の更新日まで日記が移動します。
コメント・足跡・ネタ投稿 歓迎
現在、どなたでも日記にコメントを書くことが出来ます。
日付毎に「コメントを書く」が用意されていますので、書いてもらうと私が嬉しいです(笑
コメントの内容によって、私の判断で削除する場合もあります。
はてな関連リンク
はてな障害情報
ipv6 test
2003年10月24日~2004年2月28日 約14500カウント(だったはず^^;)
2004年2月29日~ (忍者カウンター)
(FC2カウンター/テスト中)
最新の日記情報はこちらへ

政府が新情報通信技術戦略を決定、国民ID制度を2013年までに導入(ITPro)

・・・これはいったいなんぞ?

「国民本位の電子行政」では、2013年までに国民ID制度を導入し、行政機関による運用状況を
監視する第三者機関を創設するとした。民間IDとの連携についても可能性を検討する。



住民基本台帳ネットワークシステムと何が違うのかサッパリなんだが。
民主党が反対していた国民総背番号制と一緒にも見える。
記事的には、国民IDを民間に利用させるような趣旨にも見えるんだけど。

2013年までに国民の50%以上がコンビニエンスストアや郵便局のキオスク端末を使って
証明書発行サービスや申請手続きサービスを利用できるようにする。また2013年までに、政府が
管理する自己に関する情報を国民がコントロールする仕組みを整える。2020年までに50%以上の
地方自治体が管理する情報についても、同様の仕組みを構築する。



私的には行政手続きのために頻繁に役所に行くことなんて無いし、数年に1度しか
利用しないので多少面倒でも役所で手続きした方が一応、安心するし。
そもそも重要な個人情報(戸籍証明・印鑑証明など)を民間の端末から出力させたくない。


バラバラな管理番号を統一するのはいいと思うんだけど、番号を利用でききるのは
行政機関のみに限る、にしてもらわないとなぁ。罰則規定込みで。
お隣の国で同様のことやって酷いことになっているし。よく考えて作ってほしい。


私も訴訟に参加した 韓国で絶えない個人情報流出事件の深層(日経)
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT13000027112008&cp=1