検索エンジン/リンクからいらした方へ
探し物が見つからないときは、ページ右のサイドバーにある「検索」ボックスをご利用ください。
最新の情報を見たい方は「最新の日記」をクリックすると、最新の更新日まで日記が移動します。
コメント・足跡・ネタ投稿 歓迎
現在、どなたでも日記にコメントを書くことが出来ます。
日付毎に「コメントを書く」が用意されていますので、書いてもらうと私が嬉しいです(笑
コメントの内容によって、私の判断で削除する場合もあります。
はてな関連リンク
はてな障害情報
ipv6 test
2003年10月24日~2004年2月28日 約14500カウント(だったはず^^;)
2004年2月29日~ (忍者カウンター)
(FC2カウンター/テスト中)
最新の日記情報はこちらへ

コミケ76に見る参加者の低年齢化とその問題点 (ネタ元:楽画喜堂さん)

2009年の夏コミ(C76)にはフル出場はできず、3日目は仕事完了後の午後から参加しました。
なので私的には実感がないのですが、サークルの方々やスタッフの方々から色々と情報収集をしていました。


今回は特に2日目が酷かった、というスタッフの意見が非常に多かったです。
一般の入場規制が解除されたのは14時前ぐらいだった、というお話からも人の凄さが想像できますし
最大手列の列形成失敗や中央導線が詰まるなどの運用面の悪さも目立って出てた日だったと思います。


2日目は上海アリス幻樂団が作成している「東方シリーズ」のシューティングゲームに関する同人誌/同人CDが
西ホールから東ホールに移動したことと、ニコニコ動画効果により明らかに一般参加者が増加していることも関係するだろう。
そして初めて参加する一般参加者が増えている中で、明らかに小学生・中学生と思われる人が非常によく目についた。
東方系オンリーイベント最大の「東方例大祭」を見れば、一般客層は小〜高校生が高い比率を占めていて
一般参加者・サークル参加者のマナーが悪い、とよく言われてしまうイベントでもあるので
私的には「あぁ〜また奴らか」とか思ってしまうわけです。


人が多く参加されることは非常に結構なことだと思いますが、初めてコミケやオンリーへ参加する
参加者のマナーはどうすれば良くなるかは難しいところですね。
「列の横入りはしない」という当り前のマナーが出来ない人も多いんですが、「列の並び方がわからない」という
人も多かったりするんですね。今までは、元々コミケ参加者が初めての人を引率する、という流れが多かったんで。
コミケカタログには長い経験で培われた「注意事項」が並んでいますが、初めて同人(インディーズ)イベントへ
参加する人向けの「諸注意マンガ」と同じような「初心者マンガ」が必要じゃないのかなと感じます。


時間が解決するとも思いますが、こういう事態をみると作ったほうがいいんじゃないのかなと思います。
こんな事例をスタッフから聞いた時は私も衝撃を受けましたから。いやホント。並び方がわからないって…
サークル側も色々とあるんですが、書くと話が止まらないのでここまでで(笑


小中学生が参加しているってこは、親子連れなのか単独なのかは気になるところですね。
成人向けを扱っていて、且つ、ゾーニングは出来ていない、という問題があるので増加傾向は気になります。
とはいえ、あの規模でゾーニングなんてとてもじゃないけど出来ないし、56万人すべてに対して
年齢が確認できる公的証明書の提示、なんてことやってたらイベントなんてできないなぁ。
簡単なのは「18歳未満お断り」なんだろうけど、売っているのは普通の本や小説・アクセサリも
売っていたりするので、それも厳しいなぁ〜と思うし。


結局のところ、現在のジャンル分け分布をやめて大別は「成人・一般」とフロアで分けるしかないのかもしれません。
「成人であることの証明」は全員実施は現実的ではないので、見た目で判断するしかないのかもしれません。
オンリー系イベントでは五月蠅く世間様から叩かれたことがあって、ゾーニング対策はしています。


今回、スタッフが入れ替わっているためか「対応の悪さ」が目立っています。
スタッフ言動が酷いというサークル参加者が幾つかあって、運営へクレームを言うことにしているとのこと。
あとは2日目の東方最大手列の最後尾が途中列とケツカッチンしてしまう事態は、傍から見てる分には
大爆笑物ですが、並んでいる人とスタッフはさぞかし青ざめたことだろうなぁ〜。
どうすれば地上のナスカ絵の如き有様になるのか知りたいですね。みつみ美里の「Cut a Dash!!」と
同じ列体系にしなかった理由とか。ぶっちゃけ、やりなれているはずなんだけど。技量の問題?
あとでこっそり聞いてみよう(笑




私的には堪能できなかった コミックマーケット76 でしたが、2日目の阿鼻叫喚振りは面白そうだなと感じました(笑
3日目は13時頃に入場しましたが、一般入場規制はされていなかったので普通にコミケしてました。
企業ブース周りは行く気力がなかったので、情報収集含めて何もできず。残念。
次回の冬コミは大晦日コミケか・・・mjsk


コミケ76 2日目 2ちゃんねる実況 まとめ (地上のナスカ絵 コミケバージョンはこちらから)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52006305.html