検索エンジン/リンクからいらした方へ
探し物が見つからないときは、ページ右のサイドバーにある「検索」ボックスをご利用ください。
最新の情報を見たい方は「最新の日記」をクリックすると、最新の更新日まで日記が移動します。
コメント・足跡・ネタ投稿 歓迎
現在、どなたでも日記にコメントを書くことが出来ます。
日付毎に「コメントを書く」が用意されていますので、書いてもらうと私が嬉しいです(笑
コメントの内容によって、私の判断で削除する場合もあります。
はてな関連リンク
はてな障害情報
ipv6 test
2003年10月24日~2004年2月28日 約14500カウント(だったはず^^;)
2004年2月29日~ (忍者カウンター)
(FC2カウンター/テスト中)
最新の日記情報はこちらへ

放射性物質拡散シミュレーション(英国 WeatherOnline)

今日放送された「ワールドWave Morning」(旧:おはよう世界)を見ていたんですが
韓国KBS で放送された内容に、放射能がごく微量だが飛来する可能性があると報道がありました。
放射性物質拡散シミュレーションのデータはノルウェーのものを使っていました。


放射性物質拡散シミュレーション ヨウ素131(ノルウェー気象研究所(NILU))
http://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan


当事国である日本でも気象庁が「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」というシステムで
放射性物質拡散シミュレーションをやっているんですが、これが毎日の予測として公表されていない。
データを隠す理由が分からないが、他国では詳細な予測が毎日出ていますので見てみるといいだろう。
日本でもやっていることを公表されないせいで、他国のデータを頼らないといけないのは腹立たしい話だ。


他国のデータでも予測データ時間が「協定世界時(UTC)」となっていますので、表示が出ている時間に
9時間プラス(+0900)すれば日本の時間になりますので、間違いないように。


ノルウェーとイギリスの他にもドイツも出ています。
ドイツのものは細かい指定が出来ませんけど。


放射能拡散シミュレーション ヨウ素131(ドイツ気象局)
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild5,templateId=poster,property=poster.gif


気象庁が独自の判断で公表しない、なんてことはないと思うので政府の判断なんだろうな。ミンス、マヂ消えてくれ・・・
放射能拡散シミュレーションは予測ではあるので、ちょっと来るかな〜と思ったら日本国内にある
放射線監視モニタ」を適時チェックしてみるといいだろう。


日本各地の放射線量がわかるサイト「放射線監視モニタまとめ」(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20110316_geiger_counter_matome/


空気も気になりますが雨が降ると、また水道水が使えなくなりそうだ。
お天気や取水口のデータも注意しましょう。


ウェザーニュース(天気)
http://weathernews.jp/map/
都内の水道水中の放射能調査結果(東京都健康安全研究センター)
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html


そろそろ、お天気サイトが本日の放射性物質飛来予報をやってほしいぜ。
でも気象庁から「勝手に拡散予測するな」というお達しがでてるんだっけ?


日本気象学会理事長より日本気象学会会員宛のメッセージ(日本気象学会)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/msj/others/News/message_110318.pdf 
放射性物質の拡散予測いちばん必要な日本では知らされないのはナゼ?(リアルライブ)
http://npn.co.jp/article/detail/35709949/


ホントもうね・・・自分で頑張って調べるしかない。
適切な情報が提示されないので、マメに「自分」で情報収集した方がいいですよ。